> ニュース > クラッシュコースビルダーがDIY障害コースをリリース

クラッシュコースビルダーがDIY障害コースをリリース

By OwenSep 19,2025

クラッシュコースビルダーがDIY障害コースをリリース

『クラッシュコースビルダー』Android版リリース ― プレイヤーは狂気の障害物コースを突破し、回避し、飛び越える挑戦に直面します。Wombat Brawlerが手掛けた本作は、間もなくPCなどの追加プラットフォームにも登場予定です。

作って壊せ!

コンセプトはシンプル:カートに乗り込み、ゴールを目指して進む――あるいは、派手にクラッシュしないよう頑張る。左右にハンドルを切り、進行を阻む殺人トラップ、スパイク、あり得ない動きの障害物をかわしましょう。巨大なハンマーが走行中に直撃するかも?

『クラッシュコースビルダー』はカオスと爆笑必至の荒唐無間を融合。爆発的なクラッシュ、物理学を無視した宙返り、制御不能なカート転倒が待ち受けています。失敗するたびにコース制覇への執念が燃え上がるでしょう。

序盤をクリア?では「不可能」コースへ覚悟を――チェックポイントは減り、コーナーは鋭く、より厄介な仕掛けが出現します。雰囲気を体感したい方は、下記トレーラーをチェック。

なぜ「クラッシュコースビルダー」なのか?

本作の目玉はコースビルダーツール。プレイヤーは独自の悪魔的トラックを作成可能で、カスタムトラップ、サプライズハザード、混沌の仕掛けを配置できます。オンラインで自作コースを共有し、他のプレイヤーにクリアを挑ませましょう。

「クラッシュクラブHQ」はソーシャルハブとして機能し、プレイヤーはコミュニティ制作コースを評価したり、自身のトラックデザインを自慢できます。

Android版リリースでは、新たな10段階のランクに加え、コスチューム、BGM、新規コーステーマなどアンロック要素が追加。Google Playストアで無料ダウンロード可能です。

最後に、『Eterspire』アップデート54.0「霧の島の蜃気楼」に関する最新情報もお見逃しなく。

前の記事:Cookie Run: Kingdom が新しいカスタム キャラクター作成モード MyCookie を公開 次の記事:モモア、6年ぶりにひげ剃り『Dune 3』のため